シニアのデジタル活動支援

シニアのデジタル活動を支援しています。

シニア情報生活アドバイザーマガジン  (第80号−2011年3月31日)


=====================================
   シニア情報生活アドバイザーマガジン  (第80号−2011年3月31日)

  □■□■□■□■□■
  ■        □
  □ MELLOW ■                         
  ■        □      発行:財団法人ニューメディア開発協会 
  □■□■□■□■□■         シニア情報生活アドバイザー事務局

□====================================
■ <目次> 
□====================================
[トピックス]

 ●2011年度シニア情報生活アドバイザー登録更新を実施中

[シニアネットの活動紹介]

 ●シニアにこそ「iPad」〜8か月の取り組みから見えてきたもの〜

[参考情報・資料]

 ●Internet Explorer 9 製品版の公開延期

 ●2011年版更新研修テキストの概要を紹介

−− PR −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

       デジブックがお届けする★アドバイザー活動事例★
─────────────────────────────────────
    ウォーキング“後”もデジブックで楽しむ 早田様をご紹介!
─────────────────────────────────────
 こんにちは。(株)DigiBookの富田 香織(とみた かおり)です。

 今回ご紹介するのは、500名の会員を抱えるシニアネット福岡の「歩こう会」会長
を務める早田様です。
 「歩こう会」とは、ウォーキングを通して約100名の会員同士の交流、健康増進を
目的として活動している同好会です。

「歩こう会」の会員は、必ずデジカメを片手にウォーキングに参加しています。
写真の楽しみ方を常に探す早田様は、ブログに貼られたデジブックと出会いました。
すぐに会員となり、試してみると簡単にデジブックが完成。メーリングリストで、
会員達に発表してみたところ、次々とデジブック会員になっていったのです。

デジブックを作って会員同士で見せ合うことが、ウォーキング後の習慣となり、
以前より会員同士の交流が盛んになりましたよ!」と、早田様は仰います。
会員同士の交流を深める方法として、デジブックを活用されているのです。


▼シニアネット福岡「歩こう会」のホームページはこちら
http://www.seniornet.or.jp/circle1/aruku/aruku.html


 ぜひ、「歩こう会」のようにデジブックを活用し会員同士の交流を深め合い、
会を盛り上げてはいかがでしょうか?、
 
 デジブックを広めていただく方々の支援として「デジブックアドバイザー制度」
をご用意しております。
 デジブックアドバイザーについての詳細確認、ご不明な点等がございましたら
下記「デジブックセミナー係」までご連絡ください。

 ◆デジブックセミナー係   digibook.seminar@gmail.com 


            (株)DigiBook テクニカルコンサルタント 富田香織

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− PR −−−
□====================================
■ トピックス
□====================================

 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、お亡くなりになられた方々
のご冥福をお祈り申し上げますと共に、被害を受けられた皆さま、そのご家族に、
心からお見舞いを申し上げます。

 養成講座実施団体は直接被害を受けた事務所はないということですが、講座を開
催していた会場が被害をうけたり、メンバーに被災された方々がいらっしゃるとい
う報告がありました。一日も早い復興をお祈り申し上げます。


 ●2011年度シニア情報生活アドバイザー登録更新を実施中

 現在、2011年のシニア情報生活アドバイザー更新のための研修会を実施して
おります。
 該当される方には、受講された養成団体より連絡がいきますので、是非とも更新
をお願いします。
 なお、更新のための研修会は、6月末までを期限といたしておりますが期日まで
に受講できない場合は、原則9月末までを猶予期間としております。
 疑問やご不明の点等ございましたら、お気軽に何なりとシニア情報生活アドバイ
ザー事務局までお問い合わせ下さい。

 問い合わせ先は、下記の通りです。
 メールアドレス:sa@nmda.or.jp

□========================================================================
■ シニアネットの活動紹介
□========================================================================

 ●シニアにこそiPad〜8か月の取り組みから見えてきたもの〜

                NPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹
                     シニアSOHO三鷹校 山根 明

1.iPadはシニアに優しそう

 シニアSOHOサロン三鷹は、「シニアに情報社会の恩恵を」という、おもいで
活動してきました。

◇自分の知りたい地域、医療、福祉などの情報をインターネットで探す
◇「仲間」づくりのためにメールの使い方
◇自分の趣味にインターネットを利用する

 シニアが以上のようなことができるようにお手伝いしました。

 シニアのパソコン初心者が避けて通れない基本操作
 (基本操作なのにその操作が難しいという矛盾)

◇複雑なキー配置のキーボードでローマ字入力
◇3つのボタンを操作するマウス
◇小さなマウスポインタで操作を指示

 昨年iPadに出会い、これこそシニアに優しそうと思いました。これでシニアが情
報社会の恩恵を受けられると確信しました。

2.iPadに二つの大きな特徴

 一つ目は、見ることを楽しめることです。
 指先だけの簡単な操作で見ることが楽しめます。
 (インターネット、YouTube、写真)

 二つ目は、シニアに使いやすいことです。
 パソコンに比較してシニアがすぐ使えます。
 入力が苦手なシニアの初心者もパソコンの知識がなくてもタッチ(タップ)だけ
で使えます。
 取扱説明書がハガキ大1枚に収められるほど直観的に使いやすいです。
 スマートホンや携帯電話に比べて画面が広く対象が大きく操作しやすいです。

3.iPadがシニアに優しい理由

◇パソコンでは複雑なキー配置のキーボードでローマ字入力
 ⇔iPadなら 50音キーボード 一本指で入力OK

◇パソコンでは3つのボタンを操作するマウス
 ⇔iPadなら一本指のタッチ操作

◇小さなマウスポインタで操作を指示(パソコン)
 ⇔iPadなら画面を2本指で見やすい大きさに拡大

◇講師の指示に従った操作(パソコン)
 パソコンでは間違った操作をしないよう、先生の操作やテキストの操作を見なが
らの講習
 複雑なメニューは覚えるのが大変
 ⇔iPadなら間違った操作をしてもホームボタンですぐにやり直し、メニューが少
ないので直観的操作でOK 
 楽しく学び、楽しく教えることができます。

4.iPadで地域を元気なまちに」をスローガンに取り組んできました

(1)準備のためのiPad勉強会(2010年7月20日8名参加)

(2)初心者向け体験勉強会(2010年9月7日以来 延140名)

(3)iPadサポータ養成講座(2010年9月17日〜12月8日17名 現在2
   期目6名養成中)

(4) 無料体験会(2010年11月15日以来 延153名)

   などを実施してきました。

5.取り組みから見えてきたもの

 8か月の取り組みから見えてきたものは、「シニアにこそiPad」であり、シニア
はきめ細かな対応ができる「シニアiPadサポータ」が待たれています。
(量販店の窓口でシニアに優しい対応ができるとは思いません)

(1)初心者向け体験勉強会

◇9月7日から毎週火曜日開催中。
◇取扱説明書がハガキ大1枚に収められるほど使いやすい。
◇シニアに使いやすいがパソコンとの連動(初期設定や同期)という難問がありま
 す。

(2)iPadサポータ養成講座

◇パソコンとの連動という難問を解決しiPadをやさしくサポートするサポータ養成
講座です。
◇講座のゴールは、パソコンが使えない、難しいとあきらめているシニアにマウス
もキーボード操作も必要としないiPadを通じて、デジタルライフの楽しさを分かち
合うことのできるサポータを養成します。
◇シニアにやさしく教える技術指導やシニアの目線でやさしい利用方法を学びまし
た。

(3)無料体験会

◇無料体験会のゴールを二つ設定しました。
 まず一つは楽しいこと、二つ目は参加するとiPadを買いたくなるような体験会。
iPadを買ったが使いこなしていない方が28%も参加。
 昨年11月16日付で読売新聞に無料体験会の記事が掲載され希望者が殺到し満
員御礼。これは情報のほしい人に情報が伝わっていないことであり。またサポート
が待たれていることでもあります。

6.これからの活動

 地域のシニアにインターネットやメールが使える楽しさと感動を提供したいと思
います。
 昨年来の成果を踏まえ、シニアにiPadのやさしい利用法とアプリの研究を行いま
す。
 アンケート調査やiPad研究の成果を「三鷹 iPad研究会」として公開しています。
 (http://mitaka.Web.officelive.com/
 iPadのアプリは35万種類とも40万種類あるとも言われていますが、大半
英語圏用のアプリです。
 せっかくシニアに良い使いやすいアプリがあっても英語のために使えない・使い
こなせないのが現実です。
 シニアSOHO三鷹では当面
◇シニアにやさしいiPadの使い方やシニアにやさしいiPadアプリの発見
英語圏のアプリの使い方の解説をします。将来はシニアにやさしいアプリ開発
行いたいと思います。

7.結び

 昨年末以来、スマートホンや多機能情報端末が市場に氾濫、多すぎて目移りし何
を購入して良いか戸惑いを生じています。
 またシニアが情報社会の恩恵から取り残されます。
 シニアSOHO三鷹ではiPadを以下の二つの理由からしばらくはシニアにiPad
すすめたいと思います。
iPadはOSからハード・アプリまでAppleが一貫して製造、大きなトラブルがない。
◇他の機種はOSがアンドロイド、ハード・アプリはここバラバラの機種に比較し、
セキュリティー面で安全です。

 シニアSOHO三鷹は各地での「無料体験講座の開催のお手伝い」をしています。
iPadサポータ養成講座」も一般公開しています。(3月6日〜27日 4日間コ
ース 今後も計画中)

 お問合せ・ご相談は、山根の個人メールにお願いします。(nagune667@msn.com)

 最後になりますが、今後とも皆様の変わらぬご指導とご鞭撻をお願いいたします。


 □■□■□■□■□■□■□■□■
  投稿やコメントをお願いします。
 ■□■□■□■□■□■□■□■□

 各シニアネットでの取り組み、またアドバイザーとして、こんな風にiPadを利用
していますといった投稿をお待ちしています。

                  (制作担当:臼倉 tokio@usukura.com)

□====================================
■ 参考情報・資料
□====================================

 ●Internet Explorer 9 製品版の公開延期

 3月15日公開されたが、日本語版は東北地方太平洋沖地震の影響をかんがみて、延
期するとMicrosoft社は発表しました。

 理由は、今回の震災に伴い、重要な通信インフラとなっているネットワーク回線
への負荷軽減や、節電への配慮を図るため、延期を決めた、新たな提供日は、復旧
状況を見ながら決定すると説明しています。

 詳細は下記を参照
 http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3969

 既発行のテキストへの反映は、公開後に公表いたします。

 ●2011年版更新研修テキストの概要を紹介

 2011年版更新研修テキストが公開されました。テキストの概要を下記のサイ
ト掲載しました。

 http://homepage2.nifty.com/senior-net/it-senior-ad/koushin_2011/2011koushin01.html

            記:臼倉 tokio@usukura.com
                 http://twitter.com/seniorad #seniorad
                 http://usukura.wordpress.com/

==========================================================================
■原稿募集■
==========================================================================
 ★アドバイザーやシニアネットワーカーの皆さんからの投稿をお待ちしています。
  日頃の活動を紹介して下さい。紹介文は1,000字以内でお願いします。

 ★シニアネットやアドバイザー養成団体の活動を紹介いたします。
  日頃取り組んでいる活動についてお知らせ下さい。シニアネット/養成講座実
  施団体訪問コーナーで紹介したいと思います。

 ★スキルアップについて掲載して欲しい内容などがありましたら遠慮なくご連絡
  下さい。またスキルアップについての投稿もお待ちしています。

                            (制作担当:臼倉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■ 関連のサイト ■□■

 ●シニア情報生活アドバイザー制度の紹介
  http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/

 ●メロウ(円熟)世代のためのお役だち情報コーナー
  http://homepage2.nifty.com/senior-net/link/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■ シニア情報生活アドバイザーマガジンのバックナンバー ■□■

   http://homepage2.nifty.com/senior-net/mlma/

   ミラーサイト(フリーのサーバー利用です)
   http://seniornet.web.fc2.com/mlma/

  ●RSSリーダーに登録
   http://homepage2.nifty.com/senior-net/mlma/index.rdf
   (rdfファイルですので、このままクリックしても表示はされません。
    RSSリーダーを使用してください。)
   IE8の場合は、RSSアイコンを使用してフィードに登録して下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■このメールは、シニアの情報支援に携わっている方に配信しております。
 ■配信停止またはE-Mailアドレス変更の手続きは下記に連絡して下さい。
  E-mail:sa@nmda.or.jp
 ■発行元/発行責任者
  シニア情報生活アドバイザー事務局
  〒112-0014 東京都文京区関口一丁目43番5号 新目白ビル6階
        財団法人ニューメディア開発協会内
  TEL:03−5287−5034 FAX:03−5287−5029
  E-mail:sa@nmda.or.jp
 ■制作担当:臼倉登貴雄(メロウ・マイスター)
       tokio@usukura.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━