シニアのデジタル活動支援

シニアのデジタル活動を支援しています。

シニア情報生活アドバイザーマガジン(第110号)発行 特集「XPパソコンどうする


=====================================
   シニア情報生活アドバイザーマガジン   (第110号−2013年9月30日)

  □■□■□■□■□■
  ■        □
  □ MELLOW ■                         
  ■        □     発行:一般財団法人ニューメディア開発協会
  □■□■□■□■□■         シニア情報生活アドバイザー事務局

 このたびの東日本大震災により被災された皆様、そのご家族の方々には、心から
お見舞い申し上げます。
 被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 □===================================

□  <目次> 

 □===================================

[トピックス]

 ●シニア団体向けマイクロソフト社イベントのお知らせ

NPO団体へMicrosoft Office365を無償提供

 ●「らくらくスマートフォン」講座について

スキルアップ講座]

 ●XPパソコンどうする

     ダイヤネット 林  徴

[参考情報・資料]

 ●Windows XP、Office 2003 サポート終了後の対策

 □===================================

□  トピックス

 □===================================
 
 ●シニア団体向けマイクロソフト社イベントのお知らせ

 この度マイクロソフト社より、シニアネット団体(個人では有りません)に対し
て、イベントのご案内がありました。
   
NPOの業務改善に! IT活用の再整理・バージョンアップの機会に!」

プロボノREADINESSワークショップ』powered by MS社員プロボノワーカー

 ○ 日時 10月26日(土)午後1時から4時

 ○ 場所 日本マイクロソフト株式会社 品川本社セミナールーム

 詳細及びお申込みについては、下記アドレスをご参照ください。

  http://servicegrant.or.jp/event/index.php?id=95

 ●NPO団体へMicrosoft Office365を無償提供

 すでにネット等の情報よりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、この度
Microsoft社では、NPO団体に対してMicrosoft Office365を無償提供することに
なりました。

 ただし、これには各種の資格要件が有り、それにより条件等も変わってくるとの
ことです。

 Microsoft社によれば、細目は10月に決まるとのことです。

 http://office.microsoft.com/ja-jp/FX104085114.aspx

 ●「らくらくスマートフォン」講座について

 先日別途ご案内した富士通との共催による「らくらくスマートフォン」勉強会に
ついては受講希望者も大変多く、9月25日大盛況のうちに終了いたしました。

 富士通としては、今後希望される団体あれば出来るだけ実施されたいとのことで
す。(当協会としては地方においても実施して欲しいと要望中です)

 また富士通では、もし、「らくらくスマートフォン」講座を実施したい団体があ
れば、「らくらくスマートフォン」を貸し出して頂けるとのことです。

 つきましてはもし各団体にて講習会開催の希望、「らくらくスマートフォン」の
貸出希望がございましたら、ニューメディア開発協会事務局までお知らせください。

 □===================================

□  スキルアップ講座

 □===================================

 ●XPパソコンどうする

                    ダイヤネット 林  徴

 Windows XPに対するMicrosoftのサポートは、2014年4月8日迄ですので以降は何ら
かの対応が必要になります。
 (※Vistaのサポート期限は2017年4月とされています)

1.サポートが無くなるとどうなるか⇒インターネットへの接続を控えてください

 接続するとOSの欠陥を狙ったウイルスが侵入してきて、自分のパソコンのみな
らず、他人のパソコンにもウイルスをばら撒く危険があります。

 ウイルスバスター等のセキュリティ対策ソフトでは防げないし、更新もしなくな
るので無防備のパソコンとなります。

 従ってメールやインターネットに接続することはできません。

 自分が属するグループとも連絡が取れなくなります。

2.ではどのような対策が考えられか

?今のXPをVistaWindows7Windows8等にアップすることが考えられるが、XPマシ
 ンの性能が低く使い物にならない。

?OSをLinux系のubuntuに入れ替えると使用でき,セキュリティもほゞ安全だが上級
 者向け技術なので現実的ではない。

?現行のパソコンに買い替える

 Windows7が買えればXPを仮想化インストールしてXPも使用できる。(上級技術)

 なおこの方法はWindows8では出来ない。

 新しいパソコンへのデータ移行、メールを始めとする各種設定が大変だし、使い
勝手も大幅に変わっているので慣れるのに時間がかかる。

?XPパソコンはインターネットに接続せずオフラインでそのまま使用し、メール、
 インターネットはiPad等のタブレットWi-Fi機能を使う。

 この利点はプリンター、スキャナー等の旧マシンがそのまま使えることである。

 以上から結論的に、一般ユーザーはパソコン機器一式の買い替えが現実的であろ
う。
 〔注〕:「XPパソコンどうする」でインターネット検索すると多くの意見を見る
ことができる

3.パソコンを買い替える方に

?XPパソコンと現在のパソコンはメール方式、アイコン等の、配置・表示が大幅に
 変わっており、操作に迷うことが多いと思います。

 ついてはなるべく早期に決心して新OSパソコン操作に慣れるようにしてください。

 XPからの買い替えを狙って色々なキャンペーンが行われて居り、お手頃な値段の
パソコンが手に入ると思います。

 モニターはタッチ式でなくても支障はありません。

 初期設定やデータの取り込みが手におえないときは、購入店に有料でやってもら
いましょう。

 プリンターも新OS適用のものが必要です。

4.パソコン廃棄の方法

?バックアップは取ってあると思いますが、もう一度確認。

 バックアップの方法はメールマガジン98号に解説しています。

?平成15年10月以降に購入されたパソコンの裏にはリサイクルマークがついていま
 す。

 このパソコンはメーカーに連絡すると無償で引き取りリサイクルし、データも安
全に削除してくれます。

 マークのないものは有償(ノートで3150円)

?無償で処分するには、朝日新聞や読売新聞が時々やっている無償回収サービスの
 利用が便利。

?なんでも処分しますと言って軽トラックで回ってくる業者はお勧めしません。

 高額の処分料を要求されます。

?着払いで送れば無料回収してくれる業者もある。

 (例:ライズマーク 03-6912-1794)

?よく叩き壊して不燃物として廃棄する、と言いますが道具がないと簡単には破壊
 できず、現実的ではありません。

5.廃棄パソコンのデータ削除

?一番安心なのは、パソコンからハードディスクを取り出すこと。

 パソコンの裏面のネジを緩めて取り出せるなら取り出しておくと良い。

 しかし古いものではキーボードの裏にあったりして一寸難しい。

?気になるフォルダやファイルのデータ(マイドキュメント、メールアドレス帳等)
 を手動で削除する。

 なお下記もご参考に。

 1)スタート ⇒ コンピューター ⇒ でデータの入っているCドライブを右クリッ
ク ⇒ プロパティ ⇒ディスクのクリーンアップ ⇒ 全ファイルにチェック ⇒
O.K ⇒ ファイルの削除

 2) インターネット ⇒ ツール ⇒インターネットオプション ⇒ 全般タブ ⇒
 「削除」 ⇒ 全てにチェック ⇒ 「削除」

?完全に行うには、「完全削除」等のフリーソフトで無意味なデータを上書きして
 処理。

                                以上

 □===================================

□  参考情報・資料

 □===================================

 ●Windows XP、Office 2003 サポート終了後の対策

 Microsoft社のサイトには「Windows XP、Office 2003 サポート終了の重要なお知
らせ」があります。

 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos.aspx

 日経BPネットの「Windows XP / Office 2003 サポート終了 完全ガイド」は下記
にあります。

 http://www.nikkeibp.co.jp/xp2014/

 スキルアップ講座の「XPパソコンどうする」と合わせて参考にしてください。

 なお、アドバイザーの皆さんの対策について、ご紹介ください。また、ご意見を
お寄せください。

                  記:臼倉 tokio@usukura.com
http://www.facebook.com/usukura.jp

 □===================================

□  原稿募集

 □===================================
 ★アドバイザーやシニアネットワーカーの皆さんからの投稿をお待ちしています。
  日頃の活動を紹介して下さい。紹介文は1,000字以内でお願いします。

 ★シニアネットやアドバイザー養成団体の活動を紹介いたします。
  日頃取り組んでいる活動についてお知らせ下さい。シニアネット/養成講座実
  施団体訪問コーナーで紹介したいと思います。

 ★スキルアップについて掲載して欲しい内容などがありましたら遠慮なくご連絡
  下さい。またスキルアップについての投稿もお待ちしています。

                            (制作担当:臼倉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■ 関連のサイト ■□■

 ●シニア情報生活アドバイザー制度の紹介
  http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/

 ●シニアネット交流広場
  http://nmda-snr.saloon.jp//

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■ シニア情報生活アドバイザーマガジンのバックナンバー ■□■

  http://homepage2.nifty.com/senior-net/mlma/

  ミラーサイト(フリーのサーバー利用です)
  http://seniornet.web.fc2.com/mlma/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■このメールは、シニアの情報支援に携わっている方に配信しております。
 ■配信停止またはE-Mailアドレス変更の手続きは下記に連絡して下さい。
  E-mail:sa@nmda.or.jp
 ■発行元/発行責任者
  シニア情報生活アドバイザー事務局
  〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町3−2 リブラビル地下1階
        一般財団法人ニューメディア開発協会内
  TEL:03−6892−5034 FAX:03−6892−5029
  E-mail:sa@nmda.or.jp
 ■制作担当:臼倉登貴雄(メロウ・マイスター)
       tokio@usukura.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━